エキスパート講師

BASE商品リストを使用してみた

ご挨拶と使用に至った経緯 こんばんは!黒田です。 今月は節分がありましたね。皆様も福を呼び込まれたことと思います。最近は主戦力台のパソコン(主に使用しているものですね)の調子が悪いので、新調しようと思っております。 さて …

BASE商品リストを使用してみた もっと読む »

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。④

第4回目です。 今回の目標は、前回届かなかった 「ホームページ(トップページ)設定のデフォルトである最新の投稿画面を書き換えてみる。」 でいきましょう! 以下画像(最新の投稿トップ)の赤で囲った部分を変更していきます。 …

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。④ もっと読む »

LightStart(旧WP Maintenance Mode)とPublic Post Previewプラグインを使ってみた

ご挨拶 皆様、こんばんは!(20時配信の為) 一昨年からオーソモレキュラー(「栄養療法」「分子栄養学」「分子整合栄養医学」とも称されます)を意識し、おびただしい数のサプリメント&プロテインを摂取しておりましたがひょんなき …

LightStart(旧WP Maintenance Mode)とPublic Post Previewプラグインを使ってみた もっと読む »

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。③

みなさま、あけましておめでとうございます! 個人的に去年まで正月も関係無く仕事だったので、十数年ぶりの正月休みを満喫してます。(9日まで休み) 今年の抱負などは立てられましたか?わたしは、去年まったく運動が出来ず少しお腹 …

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。③ もっと読む »

新年 明けましておめでとうございます!

新年、明けましておめでとうございます! 2023年、今年はどんな年にしていきたいでしょうか? などなど、多くの人が「今年こそは〇〇するぞ」という抱負を掲げられて新年を迎えられていらっしゃることと思います。 目標を達成する …

新年 明けましておめでとうございます! もっと読む »

アイキャッチ画像

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。②

おまたせしました!今回はテーマファイルを読んでみよう企画の第2弾です! 先日、卒業生さんより「ブログを読ませていただいてます」との声を頂きました。これを「ブログを楽しみにしています」に変えられるように頑張ります&#x1f …

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。② もっと読む »

マスター必須!ブラウザ操作のショートカット3選。

前置き 今回も、Chrome関連という事でショートカットのご紹介をしたいと思います。 Web制作者にとって、ブラウザというものは美容師のハサミ、大工のカンナと同義の大切にすべき仕事の道具です。 ブラウザを使いこなし、きっ …

マスター必須!ブラウザ操作のショートカット3選。 もっと読む »