山田

Googleスプレッドシートからデータを取得しメニュー表を作ってみる

こんにちは皆さん!秋も本格的に深まってきましたね。外を歩くともう完全に「秋」って感じがします。秋といえば食欲の秋!天気のいい日に知らない道を歩き美味しそうなお店を見つけると「この店ってHPあるのかな?」と思ってしまうこの …

Googleスプレッドシートからデータを取得しメニュー表を作ってみる もっと読む »

Googleカレンダーを簡易予約システムとして試してみた(失敗談)

今回はお客様への提案でGoogleカレンダーとContact form7を組み合わせ簡易的な予約システムを試した話です。 こちらは個人規模のWEBサイトでサイト運用にお金を極力掛けたくない、Wordpressなんて触った …

Googleカレンダーを簡易予約システムとして試してみた(失敗談) もっと読む »

サイトにふわっと表示させるアニメーションを作ってみる。

だんだんと暑さも和らぎ秋がやってきました。外の気温がちょうどよく窓開けてWEB制作していると「WEB制作頑張ろう(PC置いてお出かけしたいという・・・)」という気持ちになります。 今回のテーマはCSS アニメーションを使 …

サイトにふわっと表示させるアニメーションを作ってみる。 もっと読む »

WEB制作の案件を探す方法ご紹介!

さて基礎編まで終わった方はいよいよWEB制作者デビューですね!どんどん仕事を受注しスキルアップを目指しましょう。今回はそんな方に実案件を受注するためのいくつかの方法を紹介します。どれが正解というものはありませんので自分の …

WEB制作の案件を探す方法ご紹介! もっと読む »

こんな案件(発注者)には気を付けましょう。

めっきり暑くなってきましたね! 暑さに負けずWeb制作を熱気と根性で乗り切りましょう🔥。さて今回は仕事を受注する上で、私の経験的にこんな案件は「ヤバそうだなぁ」と思うものを私の戒めも込めてお伝えしていきま …

こんな案件(発注者)には気を付けましょう。 もっと読む »

提案文を作るうえで考える6つの事!

先日の台風大変でしたね。車で帰宅していましたが久しぶりに前が見えないほどの雨に遭遇しました。皆さんも運転はご安全に! さて今回はクラウドワークスで仕事をなかなか受注できないときに見て欲しい内容です。かく言う私も初受注まで …

提案文を作るうえで考える6つの事! もっと読む »

#8WEBサイトの見た目を整える4つの基本原則!

皆さんこんにちは! GWはどのように過ごされましたでしょうか? 今年はコロナの規制がほとんどない大型連休でしたので各地賑わっていましたね。 私も久しぶりに高知県に行き高知の名物カツオをおなか一杯食べました!(うーん美味い …

#8WEBサイトの見た目を整える4つの基本原則! もっと読む »

テーマってなに?おいしいの?

皆さんこんにちは! 4月に入り暖かくなってきましたね。新しい事を始めるには一番いい時期です。 私も今年こそはと色々考えるのですが花粉がひどくなかなか重い腰が上がらないですね。 (人類は花粉に勝てない・・・) さて今回は基 …

テーマってなに?おいしいの? もっと読む »