最近とりくんだこと

特別編の『プラグイン開発』のレッスンをご覧いただきましたか?

私はこのレッスンの制作に関わりました。

制作にあたり、WordPressのプラグインハンドブックを参考にしました。

実は、翻訳作業は思った以上に難航しました。

自分自身が理解していないと、GoogleやChatGPTの翻訳が正確かどうか判断できないからです。

分からないことを調べながら、初学者でも理解できるよう意識して取り組みました。

この作業を通じて、多くのことを学びました。

特に『ベストプラクティス』『出力の保護』『入力の保護とデータの検証』のトピックは、独自のコードを書く際に役立ちます。

また、課題も見つかりました。

formタグの「action属性」と「method属性」の理解を深めたいと思いました。

register_activation_hook 関数の使いどころもよく理解できていません。

普段利用しているプラグインのコードから学ぼうと考えています。

みなさんにはテスト環境でCode Snippetを使ってコーディングを楽しんいただきたいです!!

やばいコードを実行すると、スニペットが自動的に無効化されるので安心です(たぶん)。

私は何度も助けられました!!


最後に、私も画像生成AIを推してブログを締めくくります。

ミニセミナーや講師ブログでたびたび取り上げられてきた画像生成AI。

ついに試してみました!!

私が利用したのはMicrosoft DesignerのImage Creatorです。

試してみたデザインの一部を紹介します。

やさしいパステル調の水彩画

一部をカラーにしたモノクロ画像

昭和生まれには懐かしい?!スーパーレモンキャンディのパッケージのようなポップアート

画像を探す手間が省けるのは最高です!!

[お任せで探す]をクリックすると、プロンプトが自動入力されます。

どんな画像が生成されるか試してみることは勉強になりました。

ぜひぜひ、楽しく時短してみてください。

コメントする

上部へスクロール