課題サイトについて

こんばんは!
毎週月曜から毎週講師交代でお届けする事になりましたのでお久しぶりになりました、黒田です。

毎週の他講師のありがたいブログが拝見できるということで
私自身も益々活発化している状況に、1ユーザーとして嬉々としている状況です。

さて、本日は課題サイト制作について
質問などでお答えする中で
答え切れているか、不安が解消されているのだろうかと
少々気掛かりだったため
受講生の制作される課題サイトのことについてお話させて頂きます。

中には習っていない部分を、どう解決してサイト制作を行っていけば良いのかを、戸惑われる方もいらっしゃると思います。(ご質問もありました)
こういった疑問に思われる場面も、解消したいと思います。

基礎編案件課題について

まず基礎編最後にあります、案件課題があります。

まずこちらの制作は、標準機能を知って頂くこと
そしてテーマの標準機能を知り、出来ることを把握することが目的です。

ですので、実サイトを見ながら
どうやれば同じもの・近しいものが作れるのかを
たくさん試して頂きまして
どんな動きをするのかを把握していって頂くことがとても重要です。

わからない事を検索する時には、
初めのググり力で検索して頂き
例え探したい対象が見つからなかったとしても、他の知識が目に入ってきて検索物に付帯し身についていきます。

まさにこちらが、習っていない部分でもというところですね。
習っていない部分と感じられても、調べたり試したりしたときに
思うような表示になった瞬間は達成感がありませんでしょうか?

その達成感は一瞬かもしれないですが、その繰り返しで身についていっていると私は考えます。

そしてその次の段階としまして学んだ事・気づきを是非アウトプットしていきましょう!(私にも言えることなので耳が痛いのですが。。)
ポートフォリオのカリキュラムまで行かれた方はご存知かと思いますが、
ご自身の媒体でこの学んだことを発信することで
知識を持っている人と知っていってもらう活動も重要となってきます。

段々とググり力が上がるにつれて、気付かない内に知識も増えるとは素敵ですね!

一緒に頑張りましょう!(^^)

課題をポートフォリオへという要望について

制作課題を
ポートフォリオにしたいというご意見もいくつか頂きますので
こちらについての注意点・条件を明示しておきます。

ポートフォリオに掲載する場合は

  • 仮商品
  • 仮電話番号
  • 別素材画像

など、架空のものにしていただければ大丈夫です。

質問について(初期段階)

疑問に思うな〜。
不安だな。
検索しても見つからない。等
ございましたら講師へご質問ください。

まず前提としまして、
ご自身ですすんで行動されるのは、その行動力・調査力、とても素晴らしいです!

ですがお使いのレンタルサーバー上の操作でトラブルになった場合には
レンタルサーバーへお問い合わせしないと
どうにもならないケースも出てきますので、
初期のお手続きや、WordPressインストール時でのサーバー関係の不安事はご相談頂けたらと思います。

質問について(基礎編中盤以降の段階)

講師へ質問があるかと思います。
この時に特別講義にもご案内がある通り

  • どういうことを試して
  • 何に止まっていて
  • どういう風にしたいのか(解決したいこと)

をまとめて、サイトURLとログイン情報を講師へ送る様に練習しましょう。

こちらの事項をまとめて送信することで
講師側ももちろんですが、
受講生側も分かってもらえない為再度送るという
やりとりの手間が、格段に減ります。

そして、実践の場でもこのやりとりは
「如何に相手の手間なく案件を進められるように配慮するか」
といった点でクライアント様にとても喜ばれます。(実体験有り)

実際に基礎編の時点でココナラでの出品を始められると思います。
その練習として普段のチャットワークのやり取りで大事なこととして、意識して頂ければ嬉しいです。

後書き

クライアント様に喜ばれた事例としまして、
サイトの修正が終わって確認頂く時にURLを付属して送信しました。
その時にとても喜ばれたことが印象的でしたね。
逆に、いくら丁寧に引用に引用を重ねてもご理解いただけない場合もありますが、その場合はどうか皆様疲弊されない内にクライアント様へ一言添えた上で、一旦冷却の為小休止を設けてくださいね。

この際にアンケートを取ると良いというアドバイスも山本講師に頂きましたので、
そのお話は自分にしっかり落とし込んでからまた共有しようと思います。

今回も読んで頂きまして、ありがとうございます。
急に寒くなりましたので、皆様体調の方お気をつけて勉強してくださいね!
毎日お疲れ様です。

コメントする

上部へスクロール