ブログ

WordPressでBootstrap5をCDNからCodeSnipptsプラグインを使って実装する方法

最近、個人的にWebアプリケーションを作ろうと模索していまして、色々と構想を練っている段階です。 もし完成したら皆様にも使ってもらえるような代物だと思うので大いに期待しておいて下さい。(ハードル爆上げ) その中でフロント …

WordPressでBootstrap5をCDNからCodeSnipptsプラグインを使って実装する方法 もっと読む »

WEBサイトの見た目を整える4つの基本原則!

皆さんこんにちは! GWはどのように過ごされましたでしょうか? 今年はコロナの規制がほとんどない大型連休でしたので各地賑わっていましたね。 私も久しぶりに高知県に行き高知の名物カツオをおなか一杯食べました!(うーん美味い …

WEBサイトの見た目を整える4つの基本原則! もっと読む »

ChatGPT を使い倒す!(弱々タイトルは著自分)

ChatGPTは、最先端の人工知能技術のひとつであり、自然言語処理に特化したモデルです。その能力は、私たちがまだ見ぬ未来を予測するほどです。ChatGPTを使いこなせば、私たちは、新しいアイデアを生み出し、洞察力を深め、 …

ChatGPT を使い倒す!(弱々タイトルは著自分) もっと読む »

塾のログイン方法/Bogoのサイトキャッチフレーズ表示変更方法

塾のログイン方法 ログインとは 今回はログインにつきましてお話させて頂こうと思います!こちらを採用したのは、まずログインできない方がしばしばいらっしゃる為学習までにもったいない時間を過ごされる方が少数で収まらない為です。 …

塾のログイン方法/Bogoのサイトキャッチフレーズ表示変更方法 もっと読む »

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。⑤

こんばんは、楠です。終わる終わる詐欺を繰り返してきましたが、今回がいよいよ最終回です。(多分)読むだけだと、それっぽい場所に目星をつけてどんどん読み進めて行きますが、一つずつ解説しながらだと、結構色んな事をしているんだな …

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。⑤ もっと読む »

BASE商品リストを使用してみた

ご挨拶と使用に至った経緯 こんばんは!黒田です。 今月は節分がありましたね。皆様も福を呼び込まれたことと思います。最近は主戦力台のパソコン(主に使用しているものですね)の調子が悪いので、新調しようと思っております。 さて …

BASE商品リストを使用してみた もっと読む »

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。④

第4回目です。 今回の目標は、前回届かなかった 「ホームページ(トップページ)設定のデフォルトである最新の投稿画面を書き換えてみる。」 でいきましょう! 以下画像(最新の投稿トップ)の赤で囲った部分を変更していきます。 …

WordPress「Cocoon」のテーマファイルを読んでみよう。④ もっと読む »